■出品物\rHORIのアーケードコントローラを素体に改造したカスタムアケコンとなります。\r(実質的には内部総とっかえでケースだけしか使っていませんが…)\r\r・見た目に拘ってラップ塗装にしてみました。\r製作者は格ゲーユーザーなので経験を活かして、細部まで詰めて改造してみました。\r\r・ヒットボックス風の配置でCROWN/SAMDUCKSAのボタン(銀軸使用のボタンです)を使用し、増設ボタンを追加しています。\r・ボタン穴の追加は応相談となります。\r\r・ディスプレイとUSBホストコネクタを追加しています。\r\r・GP2040-CEは制御基板にインストールされたファームウェアで、入力モード(上優先、後押し優先、同時押しニュートラル)の変更、ブラウザ設定画面上からボタンアサインの変更(ゲーム設定ではなくハードウェアでのボタン配置の変更)、様々な接続モードの対応(Nintendo Switch、XInput、PS3/DirectInput、PS4、PS5(条件あり)、Keyboard、mini系)、マクロなどの機能があります。\r入力モードやボタンアサインのプロファイルなどは、本体に接続後であっても設定したホットキー(任意の複数ボタン同時押し等)で変更が可能で機能性が高いです。\r\r・具体的なカスタム内容は文字数制限に引っかかるので、画像にまとめましたのでそちらの参照をお願いします。\r\r・USBの接続タイプはUSB type Bです。ケーブルは付きませんのでご注意下さい。\r\r・HOMEボタン(PSボタン、XBOXボタン)がありませんが、スタートセレクト同時押しレバー上でHOMEボタンを押したことになる機能が付いています\r\r質問や値引き交渉や追加の改造の相談などお気軽にどうぞ